人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タヌキモ (タヌキモ科)

タヌキモ(タヌキモ科タヌキモ属)は北海道と本州のため池や湿地などに生育する多年性の浮遊植物です。また本種は結実しないことからイヌタヌキモU.australisとオオタヌキモU.macrorhizaの雑種であると言われています。
タヌキモ (タヌキモ科)_a0108105_20492032.jpg

花ではイヌタヌキモと区別が付きません。生育環境にも寄りますが、草体はイヌタヌキモと比べて大きいようです、ここのものは50~80cmくらいのものがあります。
タヌキモ (タヌキモ科)_a0108105_20482152.jpg

花の咲く数は年によって違うようですが、今年は池一面に花を咲かせていました。
タヌキモ (タヌキモ科)_a0108105_2045435.jpg

タヌキモの花茎は中空、イヌタヌキモの花茎は中実と言われていますので輪切りにして確認してみると、タヌキモの花茎はこのように確かに中空でした。
タヌキモ (タヌキモ科)_a0108105_21122682.jpg

Utricularia japonica Makino
平成27年6月 京都府
by mst-ky | 2015-06-28 20:49 | ため池・湖沼の植物 | Trackback

野山で観察した植物の記録写真です。


by mst-ky
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31