このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2009年 01月 11日
グンバイヒルガオ(ヒルガオ科サツマイモ属)は熱帯から亜熱帯の砂浜に生育する常緑のつる性植物で、葉の形が軍配に似てい...
2009年 01月 08日
シオギク(キク科イソギク属)は太平洋岸の徳島県蒲生田崎から高知県の物部川まで分布する。 イソギクに似ているが、頭...
野山で観察した植物の記録写真です。
オオイヌノハナヒゲ (カヤツリグサ科) オオイヌノハナヒゲ(カヤ...
イヌヤチスギラン (ヒカゲノカズラ科) イヌヤチスギラン(ヒカゲ...
コバノヒルムシロ (ヒルムシロ科) コバノヒルムシロ(ヒルム...
モトマチハナワラビ (ハナヤスリ科) モトマチハナワラビ(ハナ...
スミレモ (スミレモ科) スミレモ(スミレモ科スミ...
ヒナチドリ (ラン科) ヒナチドリ(ラン科ハクサ...
サンインカンアオイ (ウマノスズクサ科) サンインカンアオイ(ウマ...
ヤマユリ (ユリ科) ヤマユリ(ユリ科ユリ属)...
ヒツジグサ (スイレン科) ヒツジグサ(スイレン科ス...
ヌカボタデ (タデ科) ヌカボタデ(タデ科イヌタ...